2023年度社外研修
2023年9月25日初めまして、2023年度に入社した石田と申します。この度、入社後に行われた研修についてのコラムを担当させていただくことになりました。 今回は研修の中でも社外研修について私が経験したことを交え、お伝え出来たら幸いです。
社外研修について
今年の社外研修は有楽町の東京ITスクールで行われました。 研修会場は様々な企業から学びに来る受講生で溢れ、それぞれ30人ほどのクラスに分かれ研修を受けることになります。 またクラスごとに講義を行うメイン講師と、生活面のサポートを行うサブ講師の方々が割り当てられ、3か月の間担当してくださります。 研修は主に以下の内容で社会人スキルとITスキルを身に着けていきます。
研修内容
- エンジニア基礎・応用
- HTML/CSS
- Oracle
- Java
- Spring
- JavaScript
- クラウド基礎
- 個人・チーム開発演習
社会人スキル研修
研修初めはまず社会人スキルを身に着けるために、社会人としての心構えや言葉遣い、報告書の書き方などを学びます。 特に報告書については毎日欠かさず書くことになるため、研修で学ぶ内容をしっかりと身に着けることができます。 また毎朝講義前に、受講生がテーマを決めて1分間スピーチを行います。 この1分間スピーチは研修最後まで続くため、人前でスピーチをするのが苦手な方も嫌でも慣れると思います。(私も苦手でした) そして1週間ほど社会人スキルのための講義を受けたら、いよいよITスキルの講義が始まります。
ITスキル研修
ITスキルの講義はまずPCの使い方やネットワーク・プログラミング言語などの基礎知識から始まり、 次第にプログラミングを実際のコーディングと交え行っていきます。 インプットとアウトプットのサイクルで学んでいく講義形式は知識や技術を身に着けていくために とても助けになったと感じました。
中でも研修で学んだ技術や知識の集大成であるチーム開発演習が印象に残っています。 チーム開発演習ではこれまでの講義形式とは異なり、受講生が6人ほどのチームを組み、講師の手助けなしで 一つのECサイトを製作します。
ECサイトは実装必須の機能と各チームごとのオリジナル機能の実装項目があり、チームメンバーが役割分担をして機能の実装を行っていきます。 この役割分担は非常に重要で各々のメンバーが得意とすることや苦手なことなどを考慮し、なおかつ特定のメンバーに負担が偏らないようにする必要があります。 そのためにはメンバー間のコミュニケーションが欠かせず、ITスキルだけではなく社会人スキルも求められる内容となっています。 また各チームで作成されるECサイトはどれも個性的で、チーム外の交流も活発に行うことにより自身のチームでは出なかった発想を 得られとても参考になりました。
そして完成したECサイトは機能や設計、製作する上での役割などを所属する各企業の方々に成果報告会という場で発表・報告します。 とても緊張しましたが、成果報告会を終えたときは例えられない達成感を感じました。
最後に
社外研修で学んだ知識や経験は多く、ここには書ききれないほど濃密な研修となりました。 現在私は社外研修後に行われる3か月間の社内研修に取り組んでいます。 この手厚い研修体制がWITH-TECHの魅力であり、両研修で得られたスキルは確実に自身の力となっているのを感じています。 しかしまだまだ分からないことや未熟な部分も多く、先輩方にご迷惑をおかけしていることを反省しつつも、 その都度丁寧にサポートしていただいており感謝しています。 これからも学んだ知識や経験を活かし、業務に励めるよう努力を続けていきたいです。
拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。